どて焼き
2022年2月12日
最終更新日時 :
2022年2月12日
shonedyron
どて焼き
Recipe by shonedyron冬の寒い時期、お酒にも、ご飯にも合う
どて焼きを作ってみてはいかがでしょう?
材料 4人前
牛すじ肉 280g
こんにゃく 1枚
白ネギの青い部分 2本分
細ネギ 適量
生姜 適量
水 1500cc
一味 適量
田舎味噌 80g
白味噌 20g(なければ田舎味噌)
酒 大さじ5
みりん 大さじ4
砂糖 大さじ4
顆粒出汁 小さじ1
Directions
- 鍋に7分目の量の水を入れ、沸騰したら、牛すじ肉を入れ、2分程火を入れ、一度湯を捨て、すじ肉も取り出す。
- こんにゃくを食べやすい大きさに
角切りし、鍋に入れ、沸騰させて
アク抜きする。 - 鍋に分量の水、牛すじ、白ネギの青い部分、生姜のスライス2、3枚を入れ、蓋をかけ、弱火で時々アクを取りながら、すじ肉が柔らかくなるまで、40分程火にかける。
- 肉、ネギ、生姜を取り出し、肉は食べやすい大きさに切る。
リードペーパーで、ゆで汁をこして、アクを取る。 - こんにゃく、すじ肉、ゆで汁400cc味噌、酒、みりん、砂糖、顆粒出汁を入れ、弱火で煮汁が1/4になるまで、
焦げ付かない様に時々混ぜながら煮詰める。 - 器に盛り付け、小口切りした青ネギと
一味を振る。
- カテゴリー
- Recipe