しらすと春野菜のペペロンチーノ
2022年2月7日
最終更新日時 :
2022年2月8日
shonedyron
しらすと春野菜のペペロンチーノ
Recipe by shonedyronお手軽ランチ
PODでパスタを湯がいてる間に、PANでソースを作ります。
材料 2人分
スパゲッティ 180g
芽キャベツ3個
そら豆12個
菜の花 1束
釜揚げしらす 1P
にんにく1かけ
オリーブオイル大2
赤唐辛子 1-2本
パセリみじん切り大1
フュメドポワソン顆粒 小1/2
白ワイン20cc
Directions
- 菜の花は先の部分、そら豆は黒い爪部分に切り込みを入れて外し、芽キャベツは半分に切る。
- PANにたっぷりの水と1%程度の塩を入れ沸騰したらパスタを所定時間より1分ほど短い時間湯がく。
横着ですが、パスタを湯がいてる上から入れて、菜の花は、さっと湯どうし程度で取り出し、芽キャベツ、そら豆は3分ほど茹でる。 - パスタを湯がいてる間に、PAN蓋にオリーブオイル、にんにく、輪切りにした赤唐辛子を入れてから弱火にかける。
焦げないように炒めてオイルに香りを移し、最後にフュメドプワゾン(なければ顆粒出汁)、茹で汁30cc白ワイン20ccを加えて良く混ぜ乳化したら塩少々で味を整え火を止めてパセリを加える。
しらすが無塩かどうかで塩加減を調整して下さい。 - あらかじめ茹でておいた野菜をPANで軽く炒め、パスタを入れて混ぜ合わせる。
そら豆の皮がゴワゴワして嫌な方は、下ごしらえで湯がいた後に、皮を外してお使い下さい。
- カテゴリー
- Recipe